2023.06.24 03:08とづかソフトドッジ2023 競技必携皆さんこんにちは。第27回とづかソフトドッジ大会が令和5年7月16日に開催されます。昨年同様の大会形式となりますが、ルールの一部改正があります。競技必携を公開しますのでご確認ください。
2023.04.23 04:522023年度事業計画皆さんこんにちは。2023年度となりましたので,ホームページを更新しました。2023年度の体制,事業計画を掲載しました。前年度はドッジボール・かるた大会の2大イベントを従来と違う形ですが行う事が出来ました。今年度もコロナ禍で中止になっていたイベントを復活させられるようにしたいと思...
2022.10.06 12:20彩の国かるた2022 絵札読み札と競技必携皆さんこんにちは。かるたの季節がやってきます。近年は新型コロナウイルスの影響で大会が中止となっていましたが,今年度は開催の予定です。久しぶりの大会になりますので,以下に添付した資料をみてしっかり練習しましょう!!①絵札読み札
2022.04.03 03:22ホームページを更新しました皆さんこんにちは。2022年度となりましたので,ホームページを更新しました。2022年度の体制,事業計画を掲載しました。また,新たに「#とづかの子ども会」のページを追加しました。今後,このページで各子ども会の活動を紹介していきます。アイコン画像は,先日募集しましたイラストを採用し...
2021.10.27 14:57かるた競技必携2021皆さんこんにちは。今年度の彩の国21世紀郷土かるた大会は県大会が中止となり,それに伴い川口市大会と戸塚地区大会も残念ながら中止となりました(涙)。大会は中止となってしまいましたが,今年度の大会に向けて新たに作り直していた「競技必携2021」と「絵札読み札一覧」が完成しましたの公開...
2020.11.05 09:51今後の活動について(その2) 10月31日に戸塚公民館まつり実行委員会が開かれ祭りの中止が決定されました。また、3月末開催予定だった桜祭りも中止と聞いております。 東京や埼玉をはじめ一向に終息の気配がありません。益々厳しくなるとの見解もあります。 これらの点からレク協の飯塚理事長とも検討の結果、ドッジボール...
2020.09.27 13:31今後の活動について本日,各子ども会にメール連絡しましたが,こちらでも報告します。1.かざくるま作成参加賞,メッセージ写真応募参加賞をお渡しします。 詳細は各子ども会にメールを参照ください。2.年内行事について 下記年内行事をすべて中止とします。 ・定例会(~12月) ・川口市小学生図画コンクー...
2020.09.07 08:58東川口駅にかざぐるまが飾られました!!この度の「かざぐるま応援メッセージ」にご協力いただきありがとうございました。9月6日、戸塚地区連合町会及びレクリェーション協会の皆さんと、佐藤会長、青山相談役が参加し、かざぐるま展示作業が東川口駅前で行われました。9月末まで展示されますので、クルクルと回っている様子を是非ご覧くだ...
2020.07.22 15:47コロナに負けるな!東川口駅前をかざぐるまで飾りましょう!戸塚地区の子ども会の皆様へ戸塚地区連合町会よりご依頼されました「コロナに負けるな!東川口駅前をかざぐるまで飾りましょう!」キャンペーンの詳細が決まりましたので、お知らせとご協力のご依頼です。1)小学生を対象に風車材料をお渡ししますので、子ども達の作成を依頼してください。2)完成品...
2020.04.18 01:25事業計画,および定例会議のスケジュール変更新型コロナウイルスの影響により,事業計画および定例会議のスケジュールを変更しました。主な変更点事業計画・とづかソフトドッジ21大会を11月1日に変更(予備日はありません)・ジュニアリーダー発足式を9月13日に変更定例会議・7月まで中止(安全会はデータ&振込により受付)みなさまのご...